トラックバックの仕方 (OCN ブログ人編)


『トラックバックの仕方 (gooブログ編)』はこちらです。

ブログ人宛てにトラックバックを打つ一例です。
あくまでも一例ですので、自分のやりやすい方法、
また各ブログサービスで異なりますので、応用してくださいね。

@ トラックバックしたい記事の下にあるトラックバックのリンクを押します。

A 下の画面が出ます。赤線の文字がトラックバック用のURLです。

B マウスをドラック(押したままに)してURLをなぞって、青色に反転させます。

C マウスを右クリックして出るメニューからコピーを選択します。


※コピーした文字はクリップボードというパソコンの一時的な場所に自動的に保存されます。

 〜続いて自分のブログ側の操作です。ここではOCNでの操作説明です。〜
    (※各ブログの編集画面については、このページの下のリンクを参考にしてください。)
 ↓
D編集画面(ログインしてすぐの画面)の右上にあるメニューより
『ブログ』を選択。ショートカットよりトラックバックする記事を開きます。
(下記参照)

※尚、この開き方は一例です。ブログ一覧より開く方法もあります。

 ↓


E記事編集画面が開いたら(いつも記事を書いてる画面ですよ)
一番右下の『トラックバックを以下のアドレスに送信』の欄の上で
クリックしてそのまま右クリック、メニューから『貼り付け』を選択します。
 ↓

F URLを貼り付けたら、『保存』ボタンを押します。

F トラックバックが、ちゃんと遅れたか相手のブログに行って確認しましょう!
サービスが混雑してる時など、トラックバックが届くのに少し時間がかかる事もあるので注意!


◆各ブログサービスの説明ページへのリンク◆ (当サイトのページではありません。)

2005年1月25日作成